top of page

精油の安全な使い方

私が習ったことから思う精油の安全な使用方法をご紹介。

​色んな知識があふれている中で、自分の腑に落ちるものを書いています。

これからも学び続ける中で、考えが変わることもあるかもしれません。

​セルフケアの参考になれば幸いです。

*​精油使用時の注意事項(このページ)

*精油の選び方、偽和とは?

*注意するべき成分や精油

*使用方法(精油一般)

*精油の保管方法(温度、場所、フタ等)

*使用時のトラブルや事故(このページ下部)

*アレルギーを防ぐために、アレルゲンとパッチテスト

*精油についての説明ページ

 

精油の使用時注意事項

 

*異常を感じたらすぐに使用を停止してください

精油の使用方法が正しくても、また、精油の品質に問題はなくとも、個人の体質や体調により一部の精油に発疹、赤味、はれ、痒み、皮膚色の変化などの反応が出る場合が稀にあります。アレルギー体質の在る方はご自身で判断なさらず医師・薬剤師にご相談の上ご利用ください。使用していて何かがおかしいと感じたら、すぐに使用を中止してください。

*アレルギーをお持ちの方や投薬中の方は医師や薬剤師に相談の上でご利用ください。

成分分析表もご活用ください。

*初めて使用する精油は、少しずつ

初めて使用する精油については、トラブルを避けるため少量ずつ試すように使用してください。

*妊娠中、授乳中​、6歳未満のお子様は、トラブル予防のために十分な知識がない場合は使用しないでください。

使用しても大丈夫な精油ももちろんありますが、精油に対する感受性が上がっているので、知識を持って少量ずつ様子を見ながらご利用お願いいたします。

妊娠中や授乳中には向いていない精油などもあります。

 

*精油を直接原液で塗布しないでください。マスクに塗る時も希釈したものを!

精油を塗布する際には塗布しても良い精油なのか確認された上で、植物油で3~10%希釈し、ごく少量でテストして問題がないことを確認してからご使用ください。

マスクに付ける時は外側から付けると良いでしょう。

一部原液で塗布しても問題ない精油もありますが、局所的に使用する場合に限定されますし、ほとんどの精油は直接塗布は出来ません。十分な知識がない方は原液を使用なさらないようお願いします。

精油の重さなどは種類によって違うのですが、だいたい1滴あたり約0.05ml、0.045gで換算します。

濃度(%)= 100x精油の重さ÷(精油の重さ+植物油の重さ)

*お風呂に原液を落とすのも避けてください。

精油の原液が湯舟に浮き、それが肌に付着すると、原液をお肌に塗るのと同じことになってしまいます。レモンなどの香りが良いからお風呂に垂らす方がいらっしゃいますが、肌荒れや痒みなどのトラブルが頻繁に報告されています。

岩塩と混ぜるレシピなどもよく紹介されていますが、岩塩があっても水と精油成分が混ざる事はありません。※精油は雑貨であり、化粧品ではありません

*2週間以上連続で大量の使用はしないでください。2週間使用し続けたら数日お休みしてください(期間や量は個人差があります)

海外では、精油を毎日かなり大量に取り込むように使用した女性が、1年後にすべての精油にアレルギー症状を起こすようになったという話があったそうです。精油に限らず、1日の使用量x継続日数が本人の限度を超えた場合、アレルギーを発症する場合があります。精油は高濃度の植物成分を含んだ物質のため、製品に問題がなかったとしても使用量がかなり多ければ負担が大きくなりトラブルに繋がりますので、長期の継続使用は避け、体調などに変化はないか注意を持って使用しなければなりません。

​ 

*水やアルコールは極力使用しないでください。

精油は水に触れると劣化し始めますので、アロマテラピーでは水を出来るだけ使わないのが原則です。虫よけスプレーやルームスプレーなどのレシピで、アルコールを媒介物質にして精製水に溶かすものがよく説明されていますが、透明のビーカーなどにアルコールと精油を入れてしっかりと混ぜた後、水を注いでみると、アルコールは精油から離れて水へとすぐに溶け込み始め、精油はどちらともほぼ分離しています。そうなると精油を直接吹き付けているのと同じような状態になります。

分散させたい場合はアルコール(無水エタノール等)に溶かすのが一般的ではあるのですが、幼児やアルコールに弱い人はアルコールを吸い込んだ時に害が出る場合もあるので、「虫よけオイル(アルコールではなく植物油で希釈)」を作って塗るのも一つです。

*開封後の使用期間は?

開封後はしっかり蓋をして温度管理も適切であれば、1~2年ほどもちます。柑橘系に関しては1か月ほどで酸化します。長期間使用しない場合はアルゴンや窒素充填などを行い酸化を防止しましょう(保管についてを参照)。香りが明らかに変わったと思ったら変質していますので、使用を中止して下さい。

*トラブルを避けるため、単体精油については、情報サイトや書籍などである程度以上、その精油の情報や知識を仕入れてから使用してください。ですがネットの情報は間違った情報も多々見かけますので複数のサイトをお読みください。

*食品添加物(香料)として使用する際には

精油はかなり昔から、市販のお菓子やガム、料理などに香料としてお菓子、お茶、料理の香りに使用されています。20~50ccの植物油やスピリタス(お酒)に精油を1滴混ぜて薄めたものを「自作の香料製剤」とし、1~数滴、お料理や飲み物、材料に混ぜます。0.005%程度の濃度になるよう香りづけにお使いください。

レモンやゼラニウム、ラベンダーの精油をつま楊枝に先にたっぷりとではなくほんの少しだけちょん、と着けて、お茶を淹れたティーカップの中でくるくると泳がせると、ほんのり精油の香りのお茶を楽しむことが出来ます。レストランや洋菓子などでマヨネーズや生クリーム、カクテルの中にほんの極小量、隠し味に使うこともあるようです。

*精油を破棄したい

​精油を破棄する際には、そのまま排水溝などに流すのではなく、廃棄する日にティッシュや布にしみ込ませてください。

 

精油:可燃ごみ

箱:可燃ごみ

​キャップ:プラスチック(PP)

精油瓶のラベル:プラスチック(PP)

中蓋:プラスチック(PE)

バレエ初心者

毎週月曜

午後4:30

サービスについての詳細をここに入力してください。繰り返して同じレイアウトを利用することができ、顧客に見やすくコンテンツを表示することができます。デザインのカスタマイズも自由自在。テキスト、画像、リンクなどのコンテンツを作成するか、Wix Code のコレクションと接続してください。サービスについて紹介しましょう。繰り返して同じレイアウトを利用することができ、顧客に見やすくコンテンツを表示することができます。パーツを移動するにはパーツをドラッグ&ドロップしてください。

 

サービスについての詳細をここに入力してください。繰り返して同じレイアウトを利用することができ、顧客に見やすくコンテンツを表示することができます。デザインのカスタマイズも自由自在。テキスト、画像、リンクなどのコンテンツを作成するか、Wix Code のコレクションと接続してください。サービスについて紹介しましょう。繰り返して同じレイアウトを利用することができ、顧客に見やすくコンテンツを表示することができます。パーツを移動するにはパーツをドラッグ&ドロップしてください。

お子様といっしょに

毎週火曜

午前10:00

サービスについての詳細をここに入力してください。繰り返して同じレイアウトを利用することができ、顧客に見やすくコンテンツを表示することができます。デザインのカスタマイズも自由自在。テキスト、画像、リンクなどのコンテンツを作成するか、Wix Code のコレクションと接続してください。サービスについて紹介しましょう。繰り返して同じレイアウトを利用することができ、顧客に見やすくコンテンツを表示することができます。パーツを移動するにはパーツをドラッグ&ドロップしてください。

 

サービスについての詳細をここに入力してください。繰り返して同じレイアウトを利用することができ、顧客に見やすくコンテンツを表示することができます。デザインのカスタマイズも自由自在。テキスト、画像、リンクなどのコンテンツを作成するか、Wix Code のコレクションと接続してください。サービスについて紹介しましょう。繰り返して同じレイアウトを利用することができ、顧客に見やすくコンテンツを表示することができます。パーツを移動するにはパーツをドラッグ&ドロップしてください。

リトルリーグ

毎週土曜

午前11:30

サービスについての詳細をここに入力してください。繰り返して同じレイアウトを利用することができ、顧客に見やすくコンテンツを表示することができます。デザインのカスタマイズも自由自在。テキスト、画像、リンクなどのコンテンツを作成するか、Wix Code のコレクションと接続してください。サービスについて紹介しましょう。繰り返して同じレイアウトを利用することができ、顧客に見やすくコンテンツを表示することができます。パーツを移動するにはパーツをドラッグ&ドロップしてください。

 

サービスについての詳細をここに入力してください。繰り返して同じレイアウトを利用することができ、顧客に見やすくコンテンツを表示することができます。デザインのカスタマイズも自由自在。テキスト、画像、リンクなどのコンテンツを作成するか、Wix Code のコレクションと接続してください。サービスについて紹介しましょう。繰り返して同じレイアウトを利用することができ、顧客に見やすくコンテンツを表示することができます。パーツを移動するにはパーツをドラッグ&ドロップしてください。

bottom of page